埼玉県で技能実習・特定技能を導入するには|【地域別】外国人雇用状況

1. 埼玉県で外国人を雇用したいと思ったら

日本は少子高齢化が社会問題になっており、労働者人口の減少も深刻化しています。埼玉県はその影響を顕著に受けているため、人手不足を解消しようと躍起になっている会社も多いのではないでしょう。

埼玉県で外国人を雇用しようと思ったら、どうすればいいのでしょうか。Google検索で「埼玉県 外国人 雇用」と調べてみると、外国人向けの就職・転職サイトが複数出てきます

埼玉県で仕事をしたいと思う外国人は、まずこのようにネット検索をするケースが多いのではないでしょうか。外国人雇用にはネット検索で上位にくるサイトで求人を募集すると効果的かもしれません。

その他、埼玉県にある企業が外国人を雇用する方法は次のようなものが挙げられます。

  • 外国人雇用サービスセンターで求人を出す
  • 大学・日本語学校に協力を求める
  • 自社のSNS・ホームページで求人を出す

外国人雇用サービスセンターとは、所持している在留資格に応じて外国人に職業紹介を行っている施設です。国が運営している機関なので、登録している外国人も多いです。外国人雇用サービスセンターは東京・名古屋・大阪・福岡にあります。

埼玉県にある企業は東京外国人雇用サービスセンターを利用しましょう。また、大学・日本語学校に協力を求める方法もあります。特に日本語学校は紹介できる就職先を求めているので需要があります。

なぜ日本語学校が紹介できる就職先を求めているのかというと、外国人への就職支援が整っていないためです。以前は、日本語学校を卒業した外国人は大学や専門学校へ進学する人がほとんどでした。しかし、近年になって日本語学校卒業後に就職を考える外国人も増えています。

自社のSNS・ホームページで求人を出す方法もありますが、知名度がある企業でなければなかなかたどり着いてもらえないかもしれません。優秀な外国人材と出会いたいのであれば、全ての方法で外国人へ求人を出すのがおすすめです。

2. 埼玉県に外国人はどのくらいいる?

埼玉県に住んでいる外国人であれば、そのまま埼玉県で就職をしたいと考えるでしょう。埼玉県には現在どのくらいの外国人が住んでいるのでしょうか。埼玉県の公式ホームページによると、令和2年12月末時点で埼玉県に住む外国人は198,235人です。

外国人の人口は全国で5番目に多く、埼玉県全人口の内2.70%が外国人という割合になります。新型コロナウィルスの影響を受けつつも、埼玉県に住む外国人は年々増加傾向にあります。

埼玉県に住む外国人の国籍は中国・ベトナム・フィリピン・韓国の順で多く、川口市・川越市の順で外国人の居住数が多いです。

川越市は小江戸としてレトロな街並みが有名で、外国の方にもより日本を感じてもらえるため人気なのかもしれません。

3. 埼玉県の外国人雇用状況

埼玉県に住む外国人は全国で5番目に多いということがわかりました。雇用状況はどのようになっているのでしょうか。埼玉県は年々人口が減少傾向にあり、労働人口の人手不足が懸念されています。人手不足解消のためにも外国人材の獲得は重要です。

令和3年10月末時点で外国人を雇用する事業所は埼玉県内に14,512カ所あります。そして埼玉県で働く外国人は86,780人です。外国人を雇用する事業所、埼玉県で働く外国人の人数は共に前年に比べて増加しています。

埼玉県で働く外国人の国籍はベトナム・中国・フィリピンの順で多く、埼玉県に住む外国人の国籍と連動はしていません。埼玉県に住む外国人の在留資格は、永住者とその配偶者、日本人の配偶者などが含まれる「身分に基づく在留資格」が多いためかもしれません。

また、埼玉県で働く外国人が従事する産業分野は、造業・サービス業・卸売業・小売業の順で多くなっています。自社がこれらの分野に属しているのであれば、外国人材獲得のライバル企業は多いかもしれません。

4. 埼玉県で外国人技能実習生を受け入れるには

令和2年時点で埼玉県で技能実習生として働く外国人の人数は、18,272人です。国籍別で見ると、ベトナム・中国・インドネシアの順で多くなっています。産業別に見ると、製造業・建設業・卸売業・小売業の順で多いです。

埼玉県で外国人技能実習生を受け入れるには、「団体監理型」と「企業単独型」2つの方式があります。「団体管理型」は監理団体が技能実習生を受け入れ、受け入れ企業が実習実施者となる方法です。

「企業単独型」は受け入れ企業の海外現地法人などの職員を日納実習生として受け入れる方法です。これら2つの方式の内、「団体監理型」が圧倒的に多いため、ここでは団体監理型での受け入れ手順を解説します。手順は次の通りです。

  1. 受け入れ可能人数を確認する
  2. 受け入れ可能な職種を確認する
  3. 監理団体と契約する
  4. 募集人数を決め、採用活動を開始する
  5. 必要書類などの作成・手続きを進める

監理団体は、技能実習生の受け入れから受け入れ開始後のサポートまで担ってくれる団体です。技能実習生の受け入れ手続きの仕方がわからず躊躇している企業も多いかもしれません。しかし、監理団体と契約すれば全て手続きを代行してくれるので安心です。

5. 埼玉県で特定技能外国人を受け入れるには

特定技能とは、2019年4月に新設された在留資格です。人手不足が懸念されている14の産業分野が対象で、他の在留資格と違って学歴や職歴といった条件が緩やかなため人気があります。

特定技能資格で外国人が日本で働くには、技能実習生からの移行または指定の日本語能力試験、技能評価試験に合格する必要があります。企業が特定技能資格を所持した外国人を受け入れるには、次の点を確認しておきましょう。

  • 自社の業務内容が特定技能の産業分野と一致しているか
  • 海外・国内どちらで採用するか
  • 受け入れ予定の外国人が日本語能力試験と技能評価試験に合格しているか
  • 支援計画の実施とタイミング

特定技能資格が対象となっている産業分野は次の14分野です。

  • 介護
  • ビルクリーニング
  • 素形材産業
  • 産業機械製造業
  • 電気・電子情報関連産業
  • 建設
  • 造船・舶用工業
  • 自動車整備
  • 航空
  • 宿泊
  • 農業
  • 漁業
  • 飲食料品製造業
  • 外食業

特定技能資格を所持した外国人の受け入れを考える企業は、自社の業務分野がこれらの産業分野と一致していることを確認しましょう。これらに該当しなければ、特定技能として外国人を雇用できません

また、受け入れる外国人を海外・国内どちらで採用するかも決める必要があります。海外・国内それぞれ受け入れ手順が異なります

国内で採用する場合は留学生や家族帯同者、技能実習生、またはすでに技術・人文知識・国際業務のビザを持っていることが想定されるでしょう。海外から新たに外国人を呼び寄せる場合は、国によって送り出し機関が指定されているので確認が必須です。

そして、特定技能資格は日本語能力試験と技能評価試験に合格している必要があるため、確認しましょう。日本語能力試験は国際交流基金日本語基礎テストと日本語能力試験のいずれかと指定されています。

特定技能資格の審査には、受け入れ企業も次の条件を満たしている必要があります。

  • 労働時間がフルタイムであること
  • 給与水準が日本人と同等かそれ以上であること
  • 社会保険や労災保険、福利厚生を平等に適用すること
  • 有休を使用できるよう手配すること

外国人と雇用契約を結ぶ際はこれらを明記しておきましょう。

6.【まとめ】技能実習/特定技能を活用して採用課題を解決!

ここまで、埼玉県で外国人を雇用するにはどうすればいいのか、埼玉県にいる外国人の人数と雇用状況、技能実習生と特定技能外国人の受け入れ方について詳しく解説してきました。

埼玉県は少子高齢化の影響を受けていて、労働者人口の減少による人手不足が懸念されています。外国人の雇用は人手不足解消の手がかりとなります。埼玉県の外国人雇用状況を把握しながら、自社にはどのような方法で外国人を雇用すべきか検討しましょう。

外国人労働者 アクセス 埼玉県の生産年齢人口と外国人労働者数(令和3年10月末現在)

https://gai-access.com/saitama/

東京外国人雇用サービスセンター

https://jsite.mhlw.go.jp/tokyo-foreigner/

彩の国 埼玉県 埼玉県内の在留外国人数(令和2年12月末現在)について

https://www.pref.saitama.lg.jp/a0306/keikakutoukei/r2-12toukei.html#

埼玉県における外国人居住者及び外国人労働者の実態とその特徴 ~深化する地域のグローバル化への対応と多文化共生社会の実現に向けて~

https://www.bugin-eri.co.jp/research/research02/file/r190327.pdf

ANSONG協同組合 技能実習生を受け入れるまでの流れとは?手続きや条件、費用を解説

https://ansong.co/journal/knowledge/%E6%8A%80%E8%83%BD%E5%AE%9F%E7%BF%92%E7%94%9F%E3%82%92%E5%8F%97%E3%81%91%E5%85%A5%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%81%AE%E6%B5%81%E3%82%8C%E3%81%A8%E3%81%AF%EF%BC%9F%E6%89%8B%E7%B6%9A%E3%81%8D/

行政書士法人Climb 特定技能の受入方法!外国人採用の流れと注意点を解説【入門ガイド】

https://visanavi-law.com/specific-skills/specific-skills-getting-started-guide.html
関連キーワード