グローバル化が進む現在、企業が外国人を採用することは当たり前となってきました。外国人採用を行う場合には、国内採用とは異なる検討ポイントがあります。
本記事では、外国人採用のプロセスと、採用に際して重視すべきポイントについて解説します。採用担当者は必見の記事です。
目次
外国人採用における選考プロセスの基本
外国人採用における選考プロセスとは、日本人と同様に選考基準を設定し、適切な人材を見出すための一連の流れです。 まずは求人票で採用したい仕事の詳細を明確にし、
- 語学力
- 業務経験
- 人柄
などの必要条件を揃えます。
次に、外国人候補者を募集し、履歴書や職務経歴書、ポートフォリオなどを提出してもらいます。その中から書類審査を行い、
- 必要なスキルを持っているか
- 言語は日本語と英語のどちらか
- コミュニケーションができるかどうか
を判断しましょう。
その後、最終的な選考で面接や筆記試験などの適性試験を実施し、
- 人物
- スキル
- 語学力
などを判断することが必要です。選考基準としては、パフォーマンスとポテンシャルを重視するのが一般的です。
採用決定後、渡航手続きや入国審査などの手続きを支援し、社内研修や社員との質問応答などを通じ、新入社員の円滑な就業をサポートすることが必要です。選考プロセスは、採用の成功と企業との相互信頼のために非常に重要な要素であり、海外採用における成功のカギを握ると言えます。
面接時に重視すべきポイント
面接は求職者が自分自身をアピールする機会となるため、重要なポイントがいくつか存在します。まず、身だしなみに気をつけることが大切です。面接に望む際には、
- 服装
- 整髪料の使用
- 香水や化粧水の使用
に気を配ったりすることで、清潔感を漂わせることができます。
次に、コミュニケーション能力を重視することが大切です。自己紹介や質問に対する回答を行う際に、はっきりとした口調で話し、相手に自分の考えやアピールポイントを伝えることが大切です。
また、聞き手に対して親しみやすくポジティブな印象を与えることで、面接官によい印象を与えることができます。さらに、自己PRを十分に行うことも重要です。自分の強みや仕事での実績などを具体的に伝え、相手に自信と説得力を持ってアピールすることが求められます。
最後に、マナーにも気をつけることが不可欠です。面接官の言葉には、一つひとつ丁寧に返答することや、返答の前に一瞬考える時間を取るなど、適切なマナーを保ちましょう。また、相手に丁寧な印象を与えることも大切です。
これらのポイントを心がけることで、面接官に好印象を与え、内定を獲得するきっかけを得ることができるでしょう。
書類審査において留意すべき事項
書類審査においては、採用担当者が応募者を選別する最初のステップとなります。そのため、応募者が提出した書類を丁寧に確認することが重要です。下記に留意すべき事項を示します。
まずは、必要書類の提出がされているかどうかを確認しましょう。応募者から求められた書類がすべて揃っているかどうかを確認することが必要です。提出漏れがある場合は、追加で提出を求めるなどの対応が必要となります。
また、書類の内容について確認を行うことも重要です。
- 応募者の経歴や資格などを記載した履歴書や職務経歴書
- 志望動機を記載したエントリーシート
など、書類によって記載内容や書式が異なります。応募者が自身の情報を正確に伝えているか、また、企業にとって求められる条件を満たしているか確認することが必要です。
さらに、応募者の語学力や PC スキルなど、仕事に必要なスキルを確認することも重要です。書類に自己評価などが記載されている場合には、応募者の自己分析についても把握できます。
以上の点に留意しながら書類審査を行い、採用担当者が直接面接をする応募者を決定するための基盤となる判断材料を作りましょう。
外国人応募者に求められる日本語能力のレベル
外国人応募者に求められる日本語能力のレベルは、仕事内容や職種によって異なります。たとえば、接客や販売の仕事では、日常会話程度の簡単な日本語が必要です。
一方で、専門性の高い職種になると、より高度な日本語能力を求められることがあります。とくに、ビジネスの場では正確かつ明確なコミュニケーションが必要です。そのため、応募者がビジネスで使用する日本語の文法や表現法を熟知していることが望ましいとされています。
また、ビジネスシーンでは敬語やビジネスマナーも重要視されます。近年では、日本語能力テストである「日本語能力試験(JLPT)」の合格レベルを参考にされることが増えました。具体的には、第1級または第2級合格者は、ビジネスレベルの日本語能力を持っていると見なされることがあります。
総じて言えることは、外国人応募者が日本で職業生活を送る場合に、ある程度の日本語能力が求められることです。そのため、可能な限り早期に日本語学習を始め、職種に合わせた適切な日本語能力を身につけることが大切です。
外国人採用での人事部の役割と責任
人事部は企業において、外国人の採用において重要な役割を担っています。外国人採用にあたっては、以下のような役割と責任があります。
まずは、外国人採用に関する法律に詳しく通じたスタッフを確保することが必要です。外国人労働者の雇用には、労働条件を定めた契約書作成や、必要なビザや許可書の発行など業務が多岐にわたります。人事部は、それらがすべて正しく行われるように責任を持ちます。
次に、外国人の求人広告や採用プロセスにおけるインタビューの際には、英語やその他の外国語に堪能なスタッフが必要です。また、外国人求職者のエージェントとのコミュニケーションや、求める能力の明確化、評価基準の策定も重要な責任となります。
そして、外国人の社会的・文化的背景や雇用条件について十分に理解することも大切です。人事部は、外国人労働者の職場でのトラブルや問題が生じた場合には迅速かつ適切に対処する必要があります。
同時に、外国人労働者が順調に職場で働けるように、必要なトレーニングやサポートを提供することも欠かせません。人事部は、外国人採用において多くの責任と役割を担っています。企業として外国人労働者を雇用する場合には、必ず質の高い人事部を持ち、
- 法的
- 社会的
- 文化的
な観点から外国人労働者を求めることが重要です。
外国人採用の際に留意すべき法的なポイント
外国人を採用する際には、国内法に従い、いくつかの法的なポイントに留意する必要があります。まず、外国人に対して、差別や偏見を持ってはならないことが重要です。採用において、国籍や人種などの個人の属性を理由に、選別することは違法です。
次に、雇用形態に関して留意する必要があります。外国人を正社員として採用する場合、労働法や労働契約法に基づく規定を遵守する必要があります。また、外国人の場合、就労ビザを取得する必要があるため、雇用契約の期間や内容にも注意が必要です。
さらに、外国人の労働条件についても留意が必要です。
- 労働時間
- 休暇
- 賃金
などに関して、国内法に基づく規定を厳守することが求められます。また、労働に関する紛争が発生した場合には、法的手続きに留意する必要があります。
以上のように、外国人を採用する場合には、国内法に基づく法的なポイントに留意して、公正かつ合法的な採用を行うことが重要です。
まとめ|選考プロセスを見直して、外国人採用を成功させよう
外国人採用においては、文化・言語の違いに加え、ビザ・労働許可の問題などさまざまな課題が存在します。そのため、選考プロセスでは以下の点を重視しなければなりません。
まず、求める能力・スキルの明確な定義と、採用後の育成プログラムの整備が求められます。また、日本での勤務経験がない場合でも、適切なリクルーターやグローバル人材の登録サイトの活用などを通じた採用チャンネルの拡大が重要です。
さらに、採用後も適切な支援措置やコミュニケーションの充実も必要でしょう。大切な点は、外国人採用の成功のカギは採用後の育成やサポートまでも含めた人材マネジメントにあるということです。